「出雲旅行(3)」

img_c020

皆さん、こんにちは!

今日は「出雲旅行(3)」と題して、3日目(最終日)の様子を述べたいと思います。
3日目は、玉造温泉 → 出雲大社・出雲歴史博物館 → 松江城(天守閣・小泉八雲旧居・武家屋敷) → 出雲空港 → 伊丹空港、このような内容でした。
出雲観光のメインである「出雲大社」と「松江城」は、やはり見ごたえがあってよかったです(笑)。
伊勢神宮も境内は広くて大きいですが、出雲大社も大きいですね?
それに隣接してる「出雲歴史博物館」も内容が充実していてよかったです。
武家屋敷は、当時の中級レベルの武士(今でいう大企業の部長クラス?)が住んでいた社宅だったそうですが、庭もあり、部屋数も多く、かなり広かったです。
皆さん、出雲を観光で回る時は「出雲大社」と「松江城」は外せませんよ!
最後に今回の旅行では、神話の世界に浸れたのと宿泊先の旅館がよかったです(笑)。

今日は、ここまでです。

2016年5月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin