「北陸旅行(1)」

皆さん、こんにちは。  

先日遅い夏休みを取って、嫁さんと二人で2泊3日で車で北陸旅行に行ってきました。  
その為、今日から3回にわたって北陸旅行に関して感想等を述べたいと思います。  
初日は、「滋賀観光」という事で下記内容で行って来ました。  
日吉大社 → 近江神宮 → あわら温泉(泊)。  
初日の観光が少ないのは、高速道路に乗る料金所の手前でいきなりトラックが横から割り込んできた為、接触事故が発生し、その対応で時間がかかった為です(苦笑)。  
それはさておき、延暦寺は何度か行った事がありますが、同じ比叡山に鎮座する「日吉大社」は今回初めて行きました。  
感想として、延暦寺も大きいですが、日吉大社も大きかったですね?  
門前で食べた「蕎麦」が手打ち蕎麦で、美味しかったですよ(笑)。
「近江神宮」は、映画「ちはやぶる」にも登場するように、百人一首競技かるたの聖地と言われ、境内はそんなに大きくないですが、石階段から眺めた景観がよかったです。  
最後に、あわら温泉に泊まりました。  
温泉自体は熱かったですが、宿で飲んだ地酒が安くて、美味しかったです(笑)!  

今日は、ここまでです。

2019年9月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin